今日はいろいろ
お天気なのはいいんだけど
松花粉が飛んでいるぅ~(x_x)
あちこち黄色くなって
週末、友達が遊びに来るというので
ちょっと片付けをしました
そして
最近ハマっているのが
妹じゃに貸してもらった
もう一つ
ハマっている本
『成均館スキャンダル』の原作本
『成均館儒生たちの日々』

図書館にリクエストしました
ドラマとはちょっと違ったストーリーだけど
これはこれで すごく面白い(≧▽≦)b
ちょっとエロい感じがするところも多々ありますが・・・
本の中では
最初から
ユニとソンジュンがお互いに意識していて
ソンジュンはユニを男と思いながらも
自分の想いが止められず
身体も反応してしまう(〃`ー´)クックックッ
ドラマを既に視聴済みなので
ドラマの配役を思い浮かべながら
本を読むと ますます面白い
ユチョンがあんなことや こんなこと・・・
O(≧▽≦)Oきゃぁ~!!
『成均館儒生たちの日々』
図書館にリクエストしました
ドラマとはちょっと違ったストーリーだけど
これはこれで すごく面白い(≧▽≦)b
ちょっとエロい感じがするところも多々ありますが・・・
本の中では
最初から
ユニとソンジュンがお互いに意識していて
ソンジュンはユニを男と思いながらも
自分の想いが止められず
身体も反応してしまう(〃`ー´)クックックッ
ドラマを既に視聴済みなので
ドラマの配役を思い浮かべながら
本を読むと ますます面白い
ユチョンがあんなことや こんなこと・・・
O(≧▽≦)Oきゃぁ~!!
この記事へのコメント
すごい@@
私は結婚する時300冊あったけど、持って行けないので
寄付しました
ベルばらの初版本、持っとけば良かったと今更ながら
後悔してます
キャプテンやドカベンもTT
水樹和佳さんのももう一回読みたいTT
でも一番好きな大島弓子さんのだけは今も持ってるよ
昔の漫画しか知らないから、
今の漫画は随分画風も変わったね
「成均館」原作本、エロイでしょ(笑)
先にドラマ見てるから、読んでるとどうしても
ドラマのキャストが浮かんでくるよね
私も一人で妄想してキャーだったよ(笑)
マンゴーの芽、出て来るといいね^^
いつの間にか、こんなに増えたコミック本です
お嫁入り道具にマンガも
もってきたんだよ(≧m≦)ぷっ!
ベルばらの初版本なんて、貴重だわ~
今のマンガも面白いよヾ(^m^ )
マンガも読んでいると、ほんと時間が
足りなくなっちゃう・・・
原作本、面白いね~
もう、妄想しまくりヾ(≧m≦☆)
最後の終わり方もよかったね
本の終わりを見ると、続きがあるみたいだね
発売されているのかな?
マンゴー、どんな芽がでるんだろうね(^-^*)
朝からすごいの見ちゃいましたねェ
こんなの見ちゃうと子どもたちにコミック本処分しろ!!とは言えなくなっちゃうよ~~!!
たぁぼうさん本を並べる場所があるだけでもすごいよ
ここまで来ると、何買っても絶対捨てられないでしょうね
「トキメキ☆成均館~」もBSで始まったことだし、「成均館儒生たちの日々」も時間を作って読んでみたいな
これからのシーズン、ヘビがよく登場するんだよね
マンゴーの芽
松も凄いんですね・・・(^_^;)
マンガの単行本、大事にした方がいいですよ~10年前の引っ越しで売った事がありますが、二束三文で買いたたかれちゃった~~一番高かったのはドラゴンボールでその時点で全巻そろっていたからかな(*^m^*)
マンゴー楽しみ!育つといいね~~~
たぁぼうさん、淋しかったよぉ~~
もう落ち着きましたか?
それにしてもすご~~~い
これ、お金に換算すると・・・
うわぁ~~~たぁぼうさん、お金持ち~~
もしかして韓ドラDVDの方もスゴイんじゃ
ない?(笑)
マンゴー、楽しみですね~
しっかし、これが種?
干物に見えたぁ~~~(*≧m≦*)ププッ
たぁぼうさん、「なんでウチに来たの?」の
トラバ、(*´∪`*) ありがとぉね♪♪
たぁぼうさんの感想を読んでいたら、
「そうそう!」って頷きっぱなしでした。
私も全く同じ感想でしたよ。
夏に発売されるようですよ^^
こちらもぜひ読みたいです^^
うちに2本あります~花が咲いてます
目はかゆいしくしゃみは出るし鼻は出るしで・・・・・
すごいコミック本ですね~小学校の頃からですか
捨てれないですね~宝物だもんね
マンゴー大好きやけど種ってこんなんだったんですね~知らなかったぁ ε=( ̄。 ̄;A
芽が出ますように
ハハッ、わたしもDVDと「もっと知りたい韓国ドラマ」本、42冊捨てられないけど(~_~;)。
『成均館儒生たちの日々』この間・・田代親世さんの
お勧め本で知りました~たぁぼうさんさすが
もう読まれたのね・・読んでみたいなぁ♪
マンゴー楽しみにしてますねぇ~。
たまげた~~~~~
一緒にお嫁入りした本もたくさんあるんだね。
そして並べられるスペースがある事にもたまげた(笑)
私は旦那が集めてるレコードを見るたび
「あんたが死んだらただのゴミ、早く処分して~」って言って薄情者と呼ばれています。
すごい漫画の数。
良いなぁぁ。
私は結婚するときに持って来れず・・・
母が勝手にみんなにあげちゃって(涙)
私の宝は何処へ(大号泣)
きっと、たぁぼうちゃんのマンガは私が見たいものばかりだと(同世代)
はっぴーちゃん、花粉の中でも楽しそうにお散歩してますね
はっぴーちゃん笑顔じゃないですか、かわいいですね!
成均館スキュンダル、昨日のBSテレビで始まりました。
まだ録画を見てないけど、これから見るのが楽しみです
すごいでしょう(≧▽≦)
自分でもびっくりだよ
でも、これを眺めて、大満足♪
子どもさんたちもマンガが好きなんだね(*^-^)b
本人にとっては、宝物よ~きっと(^m^)
「成均館~」、TV放送始まったんだね~
ドラマも面白いけど、本もお勧めだよ
ぜひ、読んでみて(≧▽≦)b
ヘビがいそうな草むらでしょう・・・
カサカサと音がすると、ビクビクしながら
通ってますよ(;^_^A
雨も必要だけど、やっぱりお日さまが
出てくれた方がうれしいね(≧▽≦)b
松の花粉はすごいよ~(ーー;)
花粉症だったら、絶対こんなところでは
暮らせないかも・・・
マンガ、手放しちゃったんだ~
もったいない(>_<;)
ドラゴンボールは今でも人気だからね
大人が読んでもおもしろいし(^m^)
マンゴー、どんな芽が出るんだろうね
私も楽しみ♪
久々にコメ欄あけてみましたヾ(^m^ )
たくさんのコメ、うれしいよ~♪
図書館のように、ちゃんとした本が
いっぱいなら自慢できるのにね(;^_^A
でも、マンガでもこれだけあれば
すごいでしょう(≧▽≦)b
古本やオークションで買ったりしたので
そんなにお金はかかってないと思うけど
大人買いができるようになって、数が
どんどん増えちゃった
DVDもすごいことになってますよヾ(^m^ )
みんなにとってはガラクタだけど
私にはお宝です(〃`ー´)クックックッ
「なんでウチに~」、勝手にトラバさせて
もらっちゃった~ ありがとう♪
なんか、主人公たちに全然共感できないって
珍しいよね
あみちゃんさんも同じく思ったなんて
うれしいなぁ~~~
またまたのコメありがとう♪
本、まだ発売されてないんだね
夏ごろの予定ですか
私も絶対読みたいよ
また、図書館にリクエストしよう
(買わないのかいっ!?(≧m≦)ぷっ!)
すごいすごいこのコミックの山!
私も昔、結構集めてたけど、結婚の時に自分の子供に
読ませたいものばかり残して嫁に来ました(~o~)。
今では、子供も一緒にコミック本集めてます。
「黒執事」も子供がもってますー。
今流行りの「JIN」は旦那が全部そろえてます。
どれだけ漫画一家なんだか!
でも子供が選ぶのって結構面白いのが多いんですよね~。
それにたぁぼうさんは活字もokだからえらいよね。
私は活字ものは年に1~2冊しか読めてません。
だめだこりゃ~。見習わなくっちゃ!
すごいコミックだね。
私の友達もすごい量のコミックを持っているんだけど...
その友達は、家を建てたときコミック収納するために2階に本棚を作ってもらおうとしたら「床を補強しないと床がぬける」とい言われて驚いたって(笑)
たぁぼうさんちは大丈夫だった??
マンガに小説に韓ドラにK-POP。
たぁぼうさんの趣味の多さには脱帽です。
きっと時間の使い方が上手なんだろうね~^^
マンガ喫茶できそうだわ^^
そうそう、昨日近所の町役場に町立図書館の本が少し
ならんでて、貸出してくれてるって知ったの。
でも「成均館」図書館には置いてなさそう・・・
私もリクエストしてみようかな?
松の花粉、すごいんですよ~(>_<;)
nahoさんの症状、思いっきり花粉症ですね
松の花粉症の人もやっぱりいるんだね
お大事にしてください
小学生の頃からマンガ大好きで、大人に
なってもマンガ好きはおさまらず、
こんなことになってしまいましたよ(;^_^A
DVD同様、私のお宝です
マンゴー、芽が出て欲しいよ(>人<)
そうそう、韓ドラのDVDとマンガと・・・
興味のない人にとってはただのガラクタですが
私にとっては、お宝だわ(*^m^*) ムフッ
これからも、どんどん増え続けるわね(;^_^A
『成均館~』の本、絶対お勧めですよ!
ドラマを見た後に読むと、難しい言葉が
あっても気にしないで、スラスラ読めちゃう
また別の4人衆が楽しめるよ(≧▽≦)b
マンゴー、どうだろうね~
旦那さんへの言葉、耳が痛いわ(>_<;)
きっとうちの家族もそう思っているかも
でも、本人にとっては、すごく大事なもの
なんですよ~ヾ(^m^ )
旦那さんのレコードも大事にしてあげて♪
そのうち、すごいお宝になるかもしれないよ
マグさんの本のコレクションもすごいじゃない?
soyokさんもマンガ好きなんだ~♪
私もきっと、実家に置いていたら
全部捨てられたと思うよ
だから、何はなくとも、コミックだけは
持って、お嫁にきました(≧m≦)ぷっ!
趣味が似ているから、好きなマンガも
似ているかもね(≧▽≦)b
“なかよし”、“りぼん”“別マ”、たくさん
読んだよ~♪
わ~い♪\(^O^)/ みんとさん
コメありがとう♪
ミントくんのかわいさには負けるけど
うちにはっぴーもいいでしょう(≧m≦)ぷっ!
西日がまぶしくて、ちょっと目を
細めてる感じだね
BSの「成均館~」、きっとカットが
多いんだろうなぁ・・・
ノーカット版で見たいよ(≧ω≦)b
またワンコの話、ドラマの話しましょうね~♪
お久しぶり~(^^)/
更新が止まったままだったので、
心配してましたよ~
emamaさんもマンガ好きなんだよねヾ(^m^ )
家族でマンガ好き!うちも同じだよ
だから少女マンガのほかにも、少年漫画や
タオク系マンガとたくさんあります(;^_^A
「黒執事」、読みましたか?
セバスちゃんがほんと、かっこよくて
なんでもお世話してくれて・・・
いいわ~(∇ ̄〃)。o〇○
活字の本も小説しか読まないから、
マンガやドラマを見るのと同じ感覚だよ
もっとためになる本を読んでいるなら
自慢できるんだけどね(≧m≦)ぷっ!
お友達・・・そうなんだ~
うちは、一階に本棚を作ったので、
大丈夫だったよ
父も本のコレクターだから壁の一面だけ
本棚にした部屋を作りました
おかげで、整理が楽チン♪
やりたいことがありすぎて、もっと時間が
欲しい(≧▽≦)b
家事の時間を削るしかないか
(((((((≧∇≦))))))ブッハッハ
マンガ喫茶したいわ~♪
自分が入り浸ってそうだけど(≧m≦)ぷっ!
好きなものには、労力を惜しまないよね
(〃`ー´)クックックッ
コミックは買うけど、活字の本は
全部図書館で済ませてる私σ(^◇^;)。。。
ほとんどの本が、リクエストで入れて
もらえるから、すごく便利だよ
ミナさんも図書館、リクエストができるなら
ぜひ、入れてもらって、読んでみて(*^-^)b
ドラマとはまた違った面白さがあるよ~
いろいろと大変でしたね
もう落ち着かれたようでよかったです
ソンギュンガンの小説、私も読みたいと思いつつ
まだ読んでませんでした
たぁぼうさんの記事見て、こうしてはいられないと!笑
まずは図書館にリクエストしますね~!
今夜6時からのBSジャパンに、ユ・アインが生放送出演するらしいですよ
たぶん、ソンギュンガンの宣伝なんだろうね
やっとコメ欄をあけて、またみなさんと
お話できるようになりました(^-^)
小説、よかったよ~♪
ドラマとはまた違った面白さがあります
上下巻だから、買うとなると、結構な
お値段になるから、図書館を利用するのが
一番いいよね(≧m≦)ぷっ!
チョロンさん、読んだら、ぜひ感想を
UPしてね(*^-^)b
コメ見て、すぐTVをつけたら、間に合った~♪
ユ・アインくん、かわいかったね
やっぱり私は「アンティーク~」の
イメージが抜けなくて・・・(;^_^A
かっこいいより、かわいいって感じだわ
これだけ並んだら圧巻です!
ソンギュンガン、見始めました!
おもしろそう~~~!
たぶん、私好みですね(^_-)-☆
少しずつ買い集めていたら、いつの間にか
こんなことになっていました
並べられるところがあって、よかった~♪
「成均館~」、絶対気にいると思いますよ
私も、ノーカット版をもらったので
時間を作って、もう一度視聴しようと
思ってますヾ(≧m≦☆)
マンゴーの種…楽しみですね♪報告を楽しみにしてます。ちなみに私は、巨大なめ○じに見えたよ^^;ミアネ
成均館… 面白いのね♪
私も読んでみますね♪
エロイに反応☆m
すごい立派な書庫ですよ~
小学校からのコレクションだなんて ほんとお宝です。
左の棚の みどりの背表紙は「おいしい関係」かな?(笑)チガウカナ
PCで見ると ひそかにJYJが居るよぉ
cocoroさん、お久しぶり~
ケータイからコメしてくれたんだ
マンゴーのタネ、驚きでしょう
アボガドみたいなのを想像していたので
こんなだったとは・・・
芽が出たら、またお知らせします(*^-^)b
成均館、ぜひ読んで!
頭の中でたくさん妄想が膨らむよ( ̄∀ ̄*)ニヤッ
4人を思い浮かべながら読むと
すごく楽しい♪
緑の背表紙、当たり(≧▽≦)b
槇村さんも結構好きな作家さんです
JYJ、発見してくれましたかヾ(^m^ )嬉しい♪